題目の件、以下のスクリプトを作成し、出力を設定(履歴の保存なし)したのですが、「マッピングされた出力が、出力履歴を保存するように構成されていない限り、TimeEqなどの関数はサポートされません」とエラーがでました。
エラーを確認し、以下アクションを実施しましたが、「PIポイントがみつかりません」と別のエラーが発生しました。解決する方法がありましたら、ご教示頂きたく、お願い致します。
1)履歴を保存するに変更
2)スケジューリングを周期的に変更し、15分を設定
3)値の型を「<どれでも>」に変更
↓実行したスクリプト↓
<スクリプトの説明>
現在時刻から1日前~現在時刻までの間で、属性Aの現在値と等しい時間が43200s未満であれば、文字列を返す。43200s以上であれば、「属性A」を返す。
属性A:if分で構成したスクリプト結果から、文字列を返す属性となっています。
エレメントをテンプレートで作成する際と、テンプレート無しで作成すると挙動が異なるということですね。
それでは、以前のご投稿にて「「データ属性の作成・更新」を実行しましたが、PIタグ作成ができなかったため、権限がないようです。」と記載いただいておりましたが、その際のエラー内容を確認したく、画面に表示されているエラーがあれば共有いただけますでしょうか。
また、トレースログ、PI Data Archive側のログなどを頂戴できると原因の究明にも役立つと思われますが、コミュニティ上でログファイルを共有されるのには抵抗もおありかと存じます。
もし、お使いのPI System製品の保守契約(SRP)を結ばれているようでしたら、弊社のテクニカルサポートにて対応させていただきたいと考えますがいかがでしょうか。